記録的な猛暑日が続いていた日本列島、あれだけ暑かった日々も、8月下旬になると気温も30℃を下回り、朝夕、すっかり涼しくなり秋の虫たちの鳴き声が心地良く感じられます。
今はもう、秋・・・食欲の秋ですね。
先日、高校・大学時代の旧友達と久々に会食しました。
中国料理 桂林
先ずは、ビールで乾杯 ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
冷えたビールが喉を通ると、話も弾みます。
スタッフのお勧め、・・・・・

焼酎 大魔王

前菜 六種飾り盛り
中華料理と言えば、やはり、フカヒレですよね。 (*^▽^*)v

コラーゲン入り ふかひれ姿煮
触感が最高です

毛蟹の卵白ミルク炒め

牛フィレステーキ KR醤ソース

焼き北京ダック・キスのフリッター

鮑姿蒸し 発酵醤油かけ
ウマ~イ ヾ(@^▽^@)ノ
旬の美味しい食べ物、美味しいお酒、旧友達との楽しい会話
お酒もすすみますね。

紹興酒15年モノ
香りも良く、とてもまろやかな味で 会話も盛り上がりますね

冷やし山椒麵

レタスと伊勢海老入り炒飯

デザート盛り合わせ
暑かった夏もいつの間にか 陽射しが傾き
静かな秋へと 季節の移り変わりを感じます。
実りの秋・・・
収穫の秋・・・
そして食欲の秋・・・
ゆっくりと秋を楽しみたいものですね。